京都アニメーション放火事件プロジェクト
1、忌日に合わせて防止策に貢献できる技術支援(大学研究室及び研究機関支援)
2、参加可能者:事故関係者及び一般賛同企業及び賛同者
3、参加者制限:1枠
3、参加方法:後見人登録(特別後見人、賛助後見人、被害者後見人)
4、忌日:毎年7月18日またはその数日前
5、費用:特別後見人(月会費6,800円・年会費80,000円)、賛助後見人(月会費13,000円・年会費155,000円)、被害者後見人(月会費6,000円・年会費70,000円)月会費の場合は12カ月後のプロジェクト実施
6、報道発表:人工知能開発基金との共同発表(個人名も可、匿名可)